68件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

岩国市議会 2021-06-17 06月17日-04号

一つは、養護老人ホームの今後の需要動向については、高齢者の数は減っても、単身高齢者増加や貧困問題などで、相対的な需要は、その部分は増加するので、全体としては大幅には下がらないであろうといった観測が検討会委員の発言にもありました。担当課では、措置によらなければ入所ができない高齢者の数は今後どのように推移をすると想定しておられるのでしょうか。その点、確認いたします。

下松市議会 2020-09-09 09月09日-03号

おっしゃったように、65歳以上の高齢者、あるいは、単身高齢者こういった方々が多うございます。その中で、どのような空き家対策をするかといったところでございます。 まずは、人口増加を図るという移住定住対策、そういったものを図っていかないといけない。これは当然行政の仕事として、空き家バンクとか、そういったものを活用していこうというふうには考えています。

宇部市議会 2020-09-08 09月08日-02号

議会質問をいたしました翌年の2018年3月には、国土交通省住宅局長名で、民法の一部を改正する法律による再建関係規定見直し単身高齢者増加など、公営住宅を取り巻く最近の状況等を踏まえるとともに、これまでの公営住宅に係る制度改正内容を反映するために、公営住宅管理標準条例案改正が示されました。保証人に関する規定を削除することが通達されております。 

萩市議会 2020-03-18 03月18日-05号

執行部からは、近年、公営住宅への入居希望者単身高齢者増加しており、入居に際しての連帯保証人確保が一層困難となっていることから、連帯保証人確保できないことで入居ができない事態を生じさせることがないよう、国において公営住宅管理標準条例案改正され、連帯保証人規定が削除されたこと、また、萩市も同様の状況にあり、入居要件から連帯保証人を削除するものとの説明を受けました。 

岩国市議会 2020-02-26 02月26日-01号

まず、議案第37号の岩国市営住宅条例の主な改正内容としましては、近年、身寄りのない単身高齢者増加などの社会的背景から、連帯保証人確保市営住宅入居の妨げにならないよう、連帯保証人人数を2人から1人に改めるものです。また、公営住宅法改正を受け、認知症患者精神障害者などの法に定める要件を満たす入居者使用料の決定に関し、収入申告の義務を緩和できる規定を設けるものです。 

柳井市議会 2020-02-21 03月03日-01号

第12条第1項第1号は、市営住宅への入居の際の連帯保証人に関する規定ですが、近年単身高齢者等が増加しており、保証人確保が困難になることが懸念されるため、国は地方自治体に対し、公営住宅入居に支障が生じることがないよう、保証人に関する規定の削除について、地域実情等を総合的に勘案し、対応するよう求めております。 

山陽小野田市議会 2019-12-20 12月20日-06号

今回の改正は、近年、身寄りのない単身高齢者等が増加し、今後、公営住宅への入居に際して連帯保証人確保が困難になることが懸念されるため、国が民法改正したことに伴い、本市でも、住宅に困窮する低額所得者住宅を提供するという市営住宅目的があることを考慮して、連帯保証人人数を2名から1名に減ずるもの。また、それに伴うその他所要改正を行うものである。 

山口市議会 2019-12-12 令和元年第4回定例会(5日目) 本文 開催日:2019年12月12日

議員御指摘のとおり、単身高齢者世帯など、ごみ出しが困難な方に対する支援は早期に取り組むべき重要な課題であると認識いたしておりまして、実施に向けてこれまでも関係部局と協議してまいったところでございます。こうした中、全国的にもごみ出し支援に対する課題が生じており、国において、高齢者ごみ出し支援のための自治体向けガイドラインや新たな財政支援制度が示される予定となっております。

下関市議会 2019-12-11 12月11日-02号

保証人を不要とする理由は、建設消防委員会においても説明したところでございますが、平成30年3月に国土交通省の通知において、近年、身寄りのない単身高齢者等が増加していることなどを踏まえると、今後、保証人確保することが、より一層困難となることが懸念され、住宅に困窮する低額所得者への住宅提供という、公営住宅目的を踏まえると、保証人確保できないために、入居できないといった事態が生じないようにしていくことが

周南市議会 2019-12-06 12月06日-03号

また、公営住宅の62.5%の住戸高齢者が居住されており、65歳以上の単身高齢者が29.2%となっています。 そこで、以下2点についてお伺いいたします。 これ、一問一答にしちょったかいね。あわせて、じゃったよね。(発言する者あり)全部。 アとして、上層階入居者が事故・けが等で歩行困難となった場合、1階に変更するなど、救済措置はあるのでしょうか。 

山陽小野田市議会 2019-12-04 12月04日-01号

これは、市営住宅入居者として、身寄りのない単身高齢者等が増加していることを考慮し、連帯保証人人数を2人から1人に減ずるもの、その他所要改正を行うものであります。 議案第101号は、山陽小野田水道事業給水条例の一部改正であります。 これは、水道法の一部改正により指定給水装置工事事業者更新制が導入されたことに伴い、更新手数料を新設するものです。

下関市議会 2019-09-19 09月19日-03号

建設部長江﨑暢宏君)  高齢者単身者が今後、一時的に増加していくことの対策につきましては、令和元年6月の第2回定例会田辺議員一般質問で御答弁したように、現在進めている白雲台住宅団地建てかえ事業では、単身高齢者の方が入居可能な住宅を計画していき、バリアフリー化に配慮した高齢者が住みやすい、使いやすい住宅を提供していくこととしております。 

岩国市議会 2019-09-11 09月11日-03号

質問の中で、持ち家等の資産がある単身高齢者の場合についてですが、市営住宅では、高齢者向け住宅として、岩国松山団地岩国車団地岩国樋の前団地岩国浪浦東団地岩国梅が丘団地由宇上北住宅があります。高齢単身者の場合は、単独定住住宅市営住宅では現在、政策的に、岩国通津団地岩国黒磯団地があります。 

山口市議会 2019-09-10 令和元年第3回定例会(3日目) 本文 開催日:2019年09月10日

しかし、浄化槽では年数回の点検作業、年1回の法定検査など、家族5人が家でずっと過ごしている御家庭単身高齢者のみの御家庭もほぼ同じ維持管理費がかかることになります。通常の点検作業については、法令では年3回以上となっているのですが、大半の市民はそんなことは知りません。

岩国市議会 2019-09-10 09月10日-02号

趣旨としては、今般の民法改正による債権関係見直しや、単身高齢者等の増加を踏まえ、今後、公営住宅入居に際し、保証人確保することがより一層困難となることが懸念されることから、保証人確保できないために、公営住宅入居できないといった事態が生じないよう、保証人に関する規定を削除するものとあります。これまでの私自身の経験からもこの改正には大賛成です。

下関市議会 2019-06-13 06月13日-04号

市営住宅につきましては、これまでの建てかえ事業においても近年ふえてきた単身高齢者に対応するため、家族用プランのほか、単身高齢者の方でも入居できる1DKなど、コンパクトなつくりの住戸も整備してまいりました。現在、建てかえ事業入札事務で進めている白雲台団地におきましても、下関市公営住宅等長寿命化計画における将来予測に基づき、整備予定の全住戸のおよそ3割の戸数を1DKプランで整備したいと。

宇部市議会 2019-03-11 03月11日-04号

近年、身寄りのない単身高齢者等が増加していることから、市営住宅への入居の際に必要な保証人確保が困難となることが懸念されます。このような背景から、2017年12月に宇部市営住宅条例改正を行い、保証人必要人数を2人から1人とすることや、市内限定であった居住要件を緩和しました。 また、保証人の免除については、条例で特別な理由がある場合は免除できる規定があります。